「人手が足りない」「採用してもすぐ辞めてしまう」とお嘆きの社長!
東京中小企業家同友会 目黒支部・世田谷支部 合同5 月例会のテーマは【採用と共育】 経営のヒントが同友会にあります。

株式会社シーキューブソフト 代表取締役
東京同友会 共育委員会 委員長 /
前 共同求人委員会 委員長
事業概要 コンピュータソフトウェアの受託開発
設立 1987年5月23日
資本金 3,000万円 社員数 30名
〒111-0042
東京都台東区寿 2-10-10 赤澤ビル
TEL:03-5246-6761
FAX:03-5828-5852
来年、設立60年を控える東京中小企業家同友会でひときわ大きな存在感を持つ共同求人活動。30年以上にわたって続けてきたこの活動は、一社では解決できない経営課題を共同で解決していく考えから始まりました。
商業ベースのリクルート事業とは異なり、社長の弟子入り企画やインターンシップの受け入れなど、採用だけではなく教育の観点からの取り組みを通じて学校側との信頼関係を高めることに注力しています。
講師の佐々木氏は共同求人委員長を経て共育委員会委員長を務めています。氏は、自社に必要でかつ、一社ではできないことを同友会で取り組み、採用・定着・共育の流れを実践しています。
報告を通じて、改めて同友会の活動を知り、同友会との向き合い方、活用法などを交流していきます。
【開催概要】
日 時 5月31日(水)18:30~20:30
会 場 鷹番住区センター 目黒区鷹番三丁目17番20号
最寄り駅:東横線 学芸大学駅から徒歩3分 Tel 03-3715-9231
参加費 東京同友会会員は無料 (非会員は2,000円)
※ただしその場で入会手続きが完了すれば参加費をキャッシュバック
お問合せ TEL03-3261-7201事務局(小池)
※キャンセル等のご連絡はお電話、またはe.mail koike@tokyo.doyu.jpにて承ります。
お申し込みはこちらから
http://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=16135