新宿支部5月例会は、NHK解説委員の関口博之さんをお招きしてお話を伺います。
現在は、NHKおはよう日本の経済コーナー「おはBiz」を隔週で担当する関口さん、経済に対する深い洞察力と分かりやすい解説に定評があります。
2004年から2009年までメインキャスターを務めた日曜日朝の「経済羅針盤」では、毎週"旬"の経営者をスタジオに招いてインタビュー。トヨタ、ソフトバンク、森ビルといった大手企業の社長や、日銀総裁、金融庁長官、経団連会長といった財界人、更には地方の元気な中小企業の経営者まで、5年間で延べ250人もの人々の様々な想いや本音を引き出してきました。
そして関口さんの最大の武器は、好奇心。少しでも興味のある事や気になる事があれば、フットワークの軽さを活かして西へ東へ。情報をその目で確かめて自分の物として取り入れています。
NHK経済部の記者としての長年の経験や豊富な知識に加え、数多くのインタビューで培った深い洞察力と、少年のような強い好奇心を併せ持つ、そんな関口さんの目には、目まぐるしく変化する今の世界経済・日本経済はどのように映っているのでしょうか。
当日は、国内トップの豆腐メーカーや今年最大のIPOになった将棋AIのベンチャー、消費者心理を探る新たな手法や、大手商社の新規事業開拓の工夫など、この2か月ほどの間におはBizで取り上げた実際の企業戦略やトップインタビューも交え、我々がこれからの社会を生き抜いていくためのヒントを語っていただきます。
※関口さんには、懇親会にもご出席いただきます。とても気さくな方なので、講演では聞けない様な色々なお話も聞けると思います。こちらも是非ご参加下さい!
東京中小企業家同友会 西部協議会総会+新宿支部例会
「中小企業経営者を取り巻く経営環境と成長へのヒント」
講師:関口博之氏 (NHK解説委員)
開催日:5月18日(金)
会場:LEC東京リーガルマインド中野本校
総会:18:00
記念講演会:18:30~20:40
懇親会:20:50~ (参加費3500円)
参加登録はこちら
https://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=17372
コメントする