• ホームアイコン
  • つながりが、経営を強くする あなたも東京中小企業家同友会に入会しませんか?
タイトルアイコン

つながりが、経営を強くする あなたも東京中小企業家同友会に入会しませんか?

  • 入会金20,000が即日金額キャッシュバック
  • 入退会自由、イベント参加し放題・強制なし!

同友会ってどうゆうかい?

私たち「東京中小企業家同友会」は、全国で47,500社、東京都内で2,300社が加盟する経営者団体です。 東京23区・多摩地域・町田・八王子・府中調布に全27支部、毎月50回以上の例会・経営者交流会を開催しています。また採用・社員教育・経営指針づくり・ダイバーシティなど実践に役立つ委員会活動も充実、同友会は“本音”で語れる経営者仲間との出会いと、経営を深め、企業成長を支える経営者の“道場”です!

どんな人がいるの?

製造業・情報産業・卸小売業・建設業・サービス業・専門家…他にも様々な業種の企業経営者後継者・経営幹部が在籍!老舗企業からスタートアップまで年齢も20代からベテラン経営者まで元気に活動、女性経営者比率も約20%!

もっと同友会を知りたい!

手続きはどうすればいいの?

中小企業の経営者または後継者で、当会の趣旨に賛同される方。※従業員、反社会的勢力関係者、公序良俗に反する法人・団体等のご入会はお断りしております。


月額:7,000円(準会員・スタートアップ会員:3,000円)
準会員;本会員+もう一名の入会の場合 スタートアップ:起業・開業・法人成1年以内の方入会金:20,000円(※期間中は実質無料!)
※初月銀行振込。次回以降口座振替/銀行振込。※会費請求【1・4・7・10】の3か月前納制。上記ご了承いただけた方は「入会申込書、口座引落書」を同友会事務局までご郵送ください。


東京同友会の活動詳細やご質問は、事務局担当者が訪問またはオンラインにて丁寧にご案内します。
▶【入会申込書】または【お問い合わせフォーム】よりどうぞ!

YouTubeチャンネルで公開中。
関係機関とも連携し、他所では聞けない貴重な課題解決の方策や失敗体験などの情報を発信しています。

危機突破オンラインセミナー アーカイブ配信(一部)
中小企業の資金調達 ファクタリングやビジネスローンに手を出す前にやることがある!
事業再構築補助金 採択事例「〇〇業編」
倒産の現場から逆算して考える「会社を潰さない方法」
価格交渉のツボ 実践事例 など

オススメの公開勉強会&交流会

同友会では、他の経営者の成功体験や失敗体験を聞き、自社に持ち帰ってもらう何か(経営発展のヒント)を得る勉強会や交流会を毎月40回以上開催しております。その中でもこれぞという勉強会と交流会をテーマ別にピックアップいたしました!

ピックアップ

組織部 新会員オリエンテーション(同友会を知る会)
2025年9月25日(木)18:00~20:00
清水 誠太氏 株式会社 ボンズシップ代表取締役
この度は一般社団法人東京中小企業家同友会にご入会いただき誠にありがとうございます。
皆様の会社の経営をまもり・育てるため、
同友会をよりよく活用していただけるようオリエンテーションを行います。
小グループでのディスカッションも行い、自己紹介や意見交換することができます。

【当日スケジュール】
18:00 ~ 18:18 「同友会ってどうゆう会?」
18:18 ~ 18:58 経営実践報告「同友会を活用し経営に生かすには?」
18:58 ~ 19:38 休憩・グループ討論 
19:38 ~ 19:58 テーマに沿ってグループ内でディスカッション・30秒スピーチ
19:58 ~ 20:00 閉会 この後、有志にて交流会(同会場にて20:00〜21:00)
東京同友会事務局会議室
無料 ※交流会 2,000円程度
詳しくはこちら

お問い合わせ 入会のご希望もこちらから!

よく「経営者は孤独だ」といわれますが、同友会はそんな経営者のオアシスのようなものです。
異業種の経営者の自主的運営の会ですから、自由で開放的な雰囲気の中で交流がおこなわれ、経営の苦しみや悩みの解決の糸口がつかめる場ともなります。

経営に関する気になること、誰にも聞けない疑問・質問にお答えします。お気軽にお問い合わせください。

    個人情報保護方針を必ずお読みいただき、同意のうえ、送信いただきますようお願いいたします。

    一般社団法人 東京中小企業家同友会
    〒101-0032  東京都千代田区岩本町3-19-13 岩本町寿共同ビル3階
    電話:03-5829-8988 FAX:03-5829-8770

    戻るボタン
    経営を磨きたい 経営の相談をしたい 交流したい 人を採用したい